nanairo保育日記

アラフォーパート保育士が保育の楽しさや悩みを書いていきます!!

アラフォー主婦!保育士になる!

 

 

はじめまして!nanaと申します。

2022年後期試験で保育士試験に一発合格し、

2023年5月から現在は認可保育園にてフリー保育士としてパート勤務しています。

 

 

アラフォーで新米保育士!

もちろん悩みはたっぷりですよ!

でもなんだかんだ楽しくお仕事できています。

 

 

これからそんなアラフォー新米保育士の日々の出来事や悩みをブログに綴っていこうと思っています!

 

 

 

まずは一発目のブログということで…

簡単な自己紹介をします。

 

名前:nana

年齢:アラフォー

家族:夫、11歳息子、8歳息子

学歴:理系四大卒

職歴:臨床開発受託機関にて勤務

   1人目妊娠、育休を経て復帰

      2人目出産を機に退職

   無認可保育園で保育補助業務(パート)

   認可保育園でフリー保育士(パート)

 

 

 

バリバリの理系出身で保育とは全く無関係な職歴です!笑

 

 

理由は子どもが好きなのはもちろんですが、

子どもって当たり前だけど全ての人にとって始まりのときであって、最も基礎で、最も大切な根っこの部分だなぁと子育てを通して感じたからです。

 

 

たとえ子どもたちの記憶には残らなくても、人の大切な根っこの部分を形成することに関われるって素敵だしやりがいがありそうだなと感じたからです。

 

 

そう!大元の保育士になった理由はこれ!

忘れないように働こうと思います。